< 前へ
1
< 次へ
出題文
出題数
正解数
正解率
日本で一番多い名前(フルネーム)は、佐藤健二さんである。 ※2010年6月現在
2414人
849人
35.17%
アニメ「ポケットモンスター」のポケモン世界では、6歳から大人と認められる法律がある。
5677人
2101人
37.01%
プロレスラー・ジャイアント馬場の足のサイズは、38.4cm(16文)である。
707人
274人
38.76%
3658927 C 3658926 = 1 である。
1102人
460人
41.74%
幕末の志士・坂本竜馬の身長は、6尺2寸(約188cm)あった。
460人
208人
45.22%
機動戦士ガンダムに登場するジオン公国軍の巨大モビルアーマー「ビグ・ザム」の大きさ...
187人
86人
45.99%
6月を「文月(ふみづき)」という。
135人
66人
48.89%
1637年にキリシタンにより起きた一揆・島原の乱の指導者は、天草四郎時吉という。
113人
57人
50.44%
麻雀で役満をあがった得点は、子の場合36000点である。
141人
74人
52.48%
1966年にザ・ビートルズの来日した時のコンサート会場は、日本武道館と後楽園球場...
126人
68人
53.97%
1966年、ザ・ビートルズ(The Beatles)の来日した時のコンサート会場...
173人
94人
54.34%
幕末の志士・西郷隆盛の身長は、6尺5寸(約197cm)あった。
209人
116人
55.5%
1936年(昭和11年)、日本人女子初のオリンピック金メダリストとなった前畑秀子...
961人
534人
55.57%
2009年8月16日、ドイツ・ベルリンで男子100メートルの世界記録9秒58を出...
123人
74人
60.16%
1956年3月にザ・ビートルズのジョン・レノンが結成した前身バンドと言えば、「ザ...
150人
91人
60.67%
新世紀エヴァンゲリオン・碇ゲンドウ(いかり げんどう)の設定年齢は、60歳である。
148人
94人
63.51%
江戸幕府・第6代の将軍は、徳川信長(とくがわ のぶなが)である。
134人
86人
64.18%
日本で一番多い名前(フルネーム)は、鈴木実さんである。 ※2010年6月現在
246人
161人
65.45%
江戸幕府・第6代の将軍は、徳川家宣(とくがわ いえのぶ)である。
106人
71人
66.98%
原産地・ポーランドのウォッカ「スピリタス(spirytus)」のアルコール度数は96度ある。
124人
85人
68.55%
ポーランドを原産地とするウォッカ「スピリタス(spirytus)」は、アルコール...
119人
82人
68.91%
メジャー野球のイチロー選手が2004年シーズンに達成したメジャー最多安打は、262安打である。
124人
87人
70.16%
作家・川端康成は、1968年に日本人初のノーベル文学賞を受賞した。
126人
92人
73.02%
ハレー彗星は、約76年の周期で地球に接近してくる。
137人
108人
78.83%
2007年8月16日に最高気温40.9℃を観測したのは、埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市である。
144人
117人
81.25%
東京オリンピックと東海道新幹線開通は同じ年(1964年・昭和39年)の出来事である。
1401人
1148人
81.94%
第18回夏季・東京オリンピックが開催されたのは、1964年(昭和39年)である。
1147人
1007人
87.79%
昭和の時代は、昭和64年まで続いた。
759人
668人
88.01%
6月を「水無月(みなづき)」という。
99人
88人
88.89%
< 前へ
1
< 次へ